30代の若い職員が中心となった仲の良いチームワークが特徴です
”最高の環境・あったかい居場所・ちょうどいい待遇”。利用者だけでなく、スタッフにとっても最高の環境を提供できる職場づくりに取り組んでいます!
#小規模多機能ホームきらりでは
一人ひとりの「今までの」歩みを大切にし、一人ひとりの「今」を大切に寄り添う支援をします。
「住み慣れた自宅や地域でいつまでも暮らしたい!」そんな地域高齢者の想いを支援します。
お客様の状態や必要に応じて、通いを中心に泊まり、訪問の3サービスを組み合わせて提供します。
私たちが目指す「最高の環境」「あったかい居場所」「ちょうどいい待遇」とは
「最高の環境」
利用者だけでなく、一緒に働く仲間にとっても、ここで良かったと思えるような環境、地域の方々にも慣れ親しんでいただける環境、このような環境をみんなで力を合わせて造り上げていきたいという想いを込めています。
「あったかい居場所」
小規模ならではの一人ひとりの状態に合わせケアができるということだけでなく、働く仲間がお互いを理解し認め合うことから良い雰囲気のチームワークをつくり、人的な環境による居心地の良さを大切にしていこうという想いを込めています。
「ちょうどいい待遇」
高すぎず低すぎない”ちょうどよさ”のことで、自分らしさを無理なく発揮できる最高の状態であることです。高すぎる待遇では、プレッシャーを感じて気持ちが焦ってしまうし、低すぎる待遇は、自分は必要とされてないのではと不満に感じてしまうことになります。このちょうどいい待遇で、絶妙な心地良さにつなげていこうという想いを込めています。
・働きやすい職場です
・仕事と家庭が両立できるよう、ワークライフバランスを大切します
・残業はほぼありません
・育休、産休制度の実績あります
・子供と一緒に出勤OKです。子供の急な予定が…。そんな時は遠慮なく子供を連れてきてください
・地域社会との交流の場として、地域の方々が気軽に立ち寄っていただけるようなオープンカフェ風な外観です
・「あったらいいね、こんな介護施設」を合言葉に楽しみながら働くことができます。